Aqua-Iris💐お化けが怖い霊能者/スピリチュアルカウンセラー

カウンセリングお受けしております🤗詳しくはプロフィールへ🌈

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

外構デザインの考え方と業者選びの重要性

先日言っておりました神業者さん

エクステリア壬生さんの施工例と

自分で外構をデザインする方法を

ご紹介していきます

 

~我が家の工事内容~

 

・庭の防草シート、人工芝設置

・タイルデッキorウッドデッキ

・クローズ外構

・玄関ポーチのタイル増設

・機能門柱

・サイクルポート設置

・立水栓に変更し、おしゃれ水栓設置

・花壇造作

・業者Bが設置した枕木の移設、増設

 

 

 

 

外構を別業者に頼むということ

 

まず、整地だけの状態の写真です

 

外構を外注するということは、基本的に雨水升や汚水桝、生活に必須な設備、玄関ポーチ以外は何も出来上がっていない状態での引き渡しとなります💡

 

このインターフォンは業者Aが応急処置でつけてくださったもので、引き渡しの時はインターフォン丸ごと渡されました(笑)ポストなんてものも無く、約1年、ポーチに直置きだったのですがエクステリア壬生さんが測量に来られた時に気付いてインターフォンの下に付けてくださいました。

そんなお心遣いが、とても嬉しく、また、ポストの位置的に、ぷり丸の頭がぶつからないか、という所まで気にかけてくださる程、、、本当に人として凄い🥺✨

 

 

 

 

 

 

デザインの考え方と予算

 

下図は元幼稚園教諭が趣味レベルで書いた、素人のラフ画です

一応1メートルを1センチで書き換えております

 

元々、治安的にも、土地の形状的にもクローズ外構一択だった我が家✨しかし、クローズ外構は周知の通りお高い。また、業者によって強みが違うため、エクステリアの値引き率が大きい業者や、手間賃を抑えられる業者等、コストを抑えるため、それぞれの業者に対応した案を描き直していきました。ちなみに、上図の1枚目の絵ですが、リクシルのプラスGシリーズで、それはそれは、お高くて(笑)プラスゆーてもーてんもんね😅
2枚目は、とにかくフェンス等のエクステリアを組み合わせたパターン。どちらも、エクステリア壬生さんではないところでお見積りをしていただき、庭とサイクルポートも込んで300万~600万と言われ白目になりました😱
 
私はお家の時もそうでしたが、自分の理想が頭の中にあるので、それを再現、お伝えするだけでデザインに困ることは、あまりなかったのですが、私の理想とするものは、ことごとくお高い物ばかりで、到底手が届きません。なので、ランクを落としたり、代替え案で、より理想に近づける作業の方が大変でした。言っても素人なので、どんな会社があって、それぞれがどんな商材を所有しているか全く知らないので、毎日スマホとにらめっこでしたが、今となってはいい経験です。
 
もしも理想のデザインが分からない、自分の家に合う外構が分からないという方は、デザイン料は取られますが、業者さんにお任せするのがベストかもしれません。また、ネットで[流行り 外構]や[おしゃれ 外構]と調べると、お値段ピンキリですがひとまず自分の好みは知ることができるのではないでしょうか。そこから、その写真に使われている商材が何なのかを探す旅が始まります(笑)ここを、お金で解決できるのは、とても羨ましい私、、、
 

 

 

 

 

理想の配置と、現実的な同線確保

 

ここからは、エクステリア壬生様にお世話になることが決まってからのお話になります✨

 

まず見た目を重視するのは当たり前なのですが、それと同時にやはり同線を確保できるかどうかと、自分の生活に合っているかをしっかりと判断することが大切になります。恐らく、大手の外構業者さんや、ハウスメーカーはお抱えのコーディネーターさんがいらっしゃたり、業者がおすすめをしてくれると思うのですが、私はやたらこだわりが強かったり、相談せずとも勝手に方向性を決めてしまう人間なので、我が家の使い勝手は私が知ってるんや!といわんばかりの推しで同線まで決めてしまっていました(笑)

しかし、門扉とかフェンスのように、大きさがある程度決まっている既製品のサイズ感は表記サイズプラス、施工のための柱のサイズ等があり素人には全く分からず収まり具合が不明で、できないことも絵では自由に描けてしまうので、現実問題できるものなのかを小寺さんと相談を重ねていきました。

我が家は水道メーターを外に出したかったので、壁及び門扉を斜めにするか、L字にするか、壁の下だけ穴を開けておくという3つの案が考えられました。

その時に、庭と玄関の行き来ができるかできないか、めちゃくちゃ考えました。でも、最終的に、防犯面から行き来できない案を採用し、今はとても満足しております。

 

 
そもそも、なんで正面に門扉が2つもあるのか、、、
我が家、住環境的に車が必要ないから、庭としてガッツリ使用すること、クローズ外構にはに満場一致。普通、掃出し窓からの出入りができるから、庭側に門扉はいらんやんと思うかもなんやけど、大型家具の搬入搬出、重い買い物(2ℓ6本とか)したときとか、真っ直ぐ広い間口でそのままリビングに入れるこの門扉は必須でした。
あとは、花壇の手入れをするとき、家の中を通って土が落ちるのは嫌だったのと、ぷり丸がお友達を呼ぶことになっても、ダイレクトで庭にアクセスできるようにしたかったから。靴の裏、土まみれ族の子ども達、庭のデッキに靴を脱いでもらう方が掃除もしやすいからというズボラ思考(笑)
それから、老後のことまで見据えた家造りをしたから、今後バリアフリーにしたい時なんかも、間口の大きな庭の門扉は活躍予定!今は絶賛毎日、この門扉から水やりに行ったりしてるから、めちゃ便利👍
ちなみに、最近の傾向としてはオープン外構が主流ですし、お値段も抑えらえますので、お車のあるご家庭や、表か裏にスペースがあるお家、ならオープンがおすすめ!

 

 

 

 

 

商材の決め方

 

何度も言っていますが、とにかく私は価格は抑えたいのに、理想は叶えたいタイプ。タイルもお金をかければ見た目だけで選べるのですが、私が探していた大判タイルって、とにかく高い…送料も高い…

予算は決めていて、その中で平方単価が何円のタイルなら選べるのか、小寺さんとひたすら計算、、、

タイルデッキのタイルが何枚必要やから…と(笑)

付き合わせてすみません😣🙏💦

 

 

 

 

 

いろんなメーカーからタイルサンプルを取り寄せて、これでもない、あれも違うと、こだわり魂の私(笑)

タカショーのセラレバンテやセラウォール

タカショーさんのサンプルは大きくて分かりやすかった✨

アイコット、リビエラ、タイルライフ

サンプルタイルは10㎝~30㎝の大きさで
実際に買おうとしているのは300×600と600角だから、なかなか大判になった時の想像が難しくて、ひたすら施工例探し(笑)私が探していたのは大理石調、マット、よりリアルな石目で多色(黄身~灰色)を追い求めていましたので、カットサンプルでは多色かどうかがなんとも分からなくて💦結局正面のタイル300×600はリビエラさんに施工例を数点送っていただき、バルジェ、グリジオに決まり、タイルデッキはタイルライフのアウトレットタイルにしました。
リビエラさんは個人に売ることはされておらず、購入自体はエクステリア壬生様を通しました
 
お家を建てたときは、そのメーカーさんにインテリアコーディネーターさんがいらっしゃり、基本的にこちらのイメージを伝えたら、その中から好みの物を見つけて、ご提案してくださる感じだったので、1から探して造り上げていくのはなかなか大変な作業でした。
私がバーって勝手に決めちゃってたから
無法状態で小寺さんもお任せしてくださっていただけであり
本当に悩んでいるときは、しっかりとご提案や
ご相談にのって下さるのでご安心ください🥺✨笑

 

 

最終図案はコラージュで作り
これを提出し、着工となりました。
本来はエクステリア壬生さんの方でパース図を作っていただけますが、我が家は一度振り出しに戻った経緯もあり、これ以上ご負担をおかけしたくないので自作しました😅
*プレミエス門扉とルシアス庇は変更有

 

 

左上 正面タイル…リビエラ バルジェ グリジオ

右上 ポーチタイル増設 グレイスランド

左下 テラス(駐輪スペース)

右下 玄関通路途中

 

 

 

 立水栓はこれにしたよ✨

2口やし下にはホース繋げてる👍

 

 

 

タイルライフ アウトレットタイル600角

割れや欠けもなく、とてもきれいで

嘘みたいな破格タイル❗️

ウッドデッキと悩んだけど、ジャンプする人おるから

タイルデッキで大正解でした🤣

 
 

全体は映らないのですが雰囲気こんな感じ

タイルもエクステリアも

それぞれが引き立てあっています💕

タイルは専門業者さんが入って下さり

とても丁寧で、最後の

洗い流しまでしてくださいました👍

 

 

外構迷子だったのに、こんなに素敵に

理想を再現してくださり

本当に感無量です

 

大判タイルを使用することで

かなり重厚感が出て

全体がギュッと締まりました✨

 

 

施主に任せっきり、放置とか全く無く

最後までいつも寄り添って考えてくださり

ご提案くださり、完成後の

アフターフォローも完璧!

 

今でもお忙しいから

皆様におすすめして忙しくなりすぎはったら

どうしようとも思いながらも

やはりこの感動を誰かにも

感じてほしくてご紹介します✨

 

 

エクステリア壬生(みぶ)

代表  小寺 功 様

 

〒631-0833

奈良県西大寺神町1丁目6-43

携帯 090-4492-0130

 ※ご本人に許可を得て載せさせていただいたおります

 

お人柄もとても素敵な方なので、外構工事悩んでおられる方はご相談されて損はないと思います❗️

 

もしも、案や、デザインに

悩まれている方がいらっしゃいましたら

私でよろしければお手伝いします😳✨